- 下記の料金には全て消費税が含まれております。
- その他の細かな料金設定もございますので、お気軽にお尋ねください。
- 義歯・インプラントなど、一部保証が出来ないものもございます。詳しくは、お尋ねください。
- お支払方法は、別途ご相談ください。
- 尚、ご不明な点等ございましたら、お気軽にお尋ねください。
奥歯の虫歯治療などで削った部分を埋める詰め物のことです。保険治療では金銀パラジウム合金と呼ばれる金属を使うことが多いです。
ポーセレンインレー |
¥31,430 |
ハイブリッドセラミックスインレー |
¥26,190 |
金合金 |
¥31,430 |
白金加金 |
¥31,430 |
歯全体を覆うかぶせ物のこと。歯の神経治療などで削った部分が大きく詰め物ができないときに使われます。
前・小臼歯 |
¥83,810 |
大臼歯 |
¥94,280 |
ポーセレンマージン加算 |
¥10,480 |
前・小臼歯 |
¥52,380 |
大臼歯 |
¥57,620 |
ハイブリッドセラミックスクラウン |
前・小臼歯 ¥52,380 |
オールセラミッククラウン |
前・小臼歯 ¥104,760/大臼歯 ¥125,720 |
金合金 小臼歯 |
¥62,850 |
金合金 大臼歯 |
¥68,100 |
白金加金 小臼歯 |
¥62,850 |
白金加金 大臼歯 |
¥68,100 |
その他 小臼歯 |
¥47,150 |
その他 大臼歯 |
¥52,380 |
レジンコア |
¥10,480 |
メタルコア |
前・小臼歯 ¥12,570/大臼歯 ¥15,720 |
入れ歯のことです。
チタン床 |
¥314,280 |
Co-Cr床 |
¥261,900 |
使用する金属設計により異なる |
¥209,520~ |
コーヌス義歯 内・外冠(1本) |
¥104,760 |
義歯フレーム |
¥157,150~ |
治療用義歯(1装置) |
¥26,190 |
義歯タイプマウスピース |
¥26,190 |
キーパー付根面板 |
¥10,480 |
磁性体 |
¥41,900 |
歯を白く漂白するサービスです。ご自宅で行っていただくホームホワイトニング、当院で行うオフィスホワイトニングがございます。
スターターキット |
¥16,500 |
マウスピース作製料(片顎) |
¥5,500 |
追加薬剤1本 |
¥2,620 |
対象の歯1本につき(6本目まで) |
¥5,240 |
対象の歯1本につき(7本目以降) |
¥3,150 |
タッチアップ(2回目以降、歯の数が同数の時) |
¥15,720 |
歯が抜けてなくなった部位の骨に穴を開け、チタン製などの人工歯根を埋め込み、その上に人工歯をかぶせます。
手術代(何本でも) |
¥101,850 |
インプラント体(中間構造含む) |
¥152,780 |
上部構造体 |
¥101,850 |
造骨手術代(1ヶ所につき) |
¥52,380 |
メンブレン |
¥52,380 |
歯の表面を薄く削り、セラミック製の薄い板を張りつける方法。
子どもの歯は大人の歯と比べて柔らかく虫歯になりやすいので、フッ素を塗って、むし歯を予防します。
小児用 |
前歯 ¥520/臼歯 ¥1,050 |
成人用 |
¥3,150 |
既成冠使用1本 |
¥1,050 |
彫刻法1本 |
¥2,100 |
テンポラリーCr用ポスト |
¥1,050 |
自分自身や家族のために医療費を支払った場合、確定申告の際に手続きをすると一定の金額の所得控除を受けることができます。これを医療費控除といいます。申請には領収書が必要になりますので大切に保管してください。
- 納税者が、自分自身または自分と生計を一にする配偶者やその他の親族のために支払った医療費であること。
- その年の1月1日から12月31日までに支払った医療費であること。
医療費とは、医師などによる診療等を受けるために直接必要な費用で、次のようなものに限られます。
- 医師、歯科医師に支払った診療費、治療費
- 治療、療養のための医薬品の購入費
- 通院費用、入院の部屋代や食事代の費用で通常必要なもの など
出産育児一時金、配偶者出産育児一時金、家族療養費、高額療養費、損害保険会社や生命保険会社から支払われた傷害費用保険金、医療保険金、入院給付金 など
(支払った医療費の額)-(保険金等をもらった金額)=控除対象金額
ここから所得に応じて控除額が算定されます。