自費料金表
- 下記の料金には全て消費税が含まれております。
- その他の細かな料金設定もございますので、お気軽にお尋ねください。
- 義歯・インプラントなど、一部保証が出来ないものもございます。詳しくは、お尋ねください。
- お支払方法は、別途ご相談ください。
- 尚、ご不明な点等ございましたら、お気軽にお尋ねください。
インレー
奥歯の虫歯治療などで削った部分を埋める詰め物のことです。保険治療では金銀パラジウム合金と呼ばれる金属を使うことが多いです。
セラミックインレー | ¥44,000 |
---|---|
ハイブリッドインレー | ¥33,000 |
クラウン
歯全体を覆う被せ物のこと。歯の神経治療などで削った部分が大きく詰め物ができないときに使われます。
陶材焼付冠
前歯・小臼歯 | ¥94,000 |
---|---|
大臼歯 | ¥104,500 |
ポーセレンマージン加算 | ¥12,000 |
ハイブリッド前装冠
前歯・小臼歯 | ¥62,500 |
---|---|
大臼歯 | ¥67,500 |
ジャケットクラウン
ハイブリッドジャケットクラウン | ¥60,500 |
---|---|
ジルコニアクラウン(前歯・小臼歯) | ¥110,000 |
ジルコニアクラウン(大臼歯) | ¥132,000 |
支台築造
レジンコア | ¥12,000 |
---|---|
メタルコア(前・小) | ¥15,000 |
メタルコア(大) | ¥19,000 |
義歯
入れ歯のことです。
総義歯
チタン床 | ¥350,000 |
---|---|
コバルトクロム床 | ¥300,000 |
部分義歯
チタン床(設計による) | ¥270,000~ |
---|---|
コバルトクロム床(設計による) | ¥280,000~ |
コーヌス義歯 内・外冠(1本) | ¥110,000 |
コーヌス義歯用金属床(設計による) | ¥180,000~ |
ノンクラスプデンチャー | ¥130,000~ |
治療用義歯(1装置) | ¥32,000 |
義歯タイプマウスピース | ¥32,000 |
ホワイトニング
歯を白く漂白するサービスです。ご自宅で行っていただくホームホワイトニング、当院で行うオフィスホワイトニングがございます。
ホームホワイトニング
スターターキット | ¥16,500 |
---|---|
マウスピース作製料(片顎) | ¥5,500 |
追加薬剤1本(オパールエッセンス) | ¥1,500 |
追加薬剤1本(ティオンホーム) | ¥2,500 |
オフィスホワイトニング
対象の歯1本につき(6本目まで) | ¥4,000 |
---|---|
対象の歯1本につき(7本目以降) | ¥2,800 |
タッチアップ(2回目以降、歯の数が同数の時) | ¥21,000 |
ラミネートべニア
歯の表面を薄く削り、セラミック製の薄い板を張りつける方法。
ポーセレンラミネートベニア(1本) | ¥66,000 |
---|---|
ラミネートCR(1本) | ¥25,000 |
フッ素塗布
子どもの歯は大人の歯と比べて柔らかくむし歯になりやすいので、フッ素を塗って、むし歯を予防します。
小児フッ素塗布(前歯) | ¥550 |
---|---|
小児フッ素塗布(前臼歯) | ¥1,200 |
成人フッ素塗布 | ¥3,150 |
テンポラリークラウン
既成冠使用1本 | ¥1,500 |
---|---|
彫刻法1本 | ¥2,500 |
テンポラリークラウン用ポスト | ¥1,100 |
スポーツ用マウスガード
マウスガード | ¥7,700 |
---|
医療費控除について
医療費控除とは
自分自身や家族のために医療費を支払った場合、確定申告の際に手続きをすると一定の金額の所得控除を受けることができます。これを医療費控除といいます。申請には領収書が必要になりますので大切に保管してください。
医療費控除の対象となる医療費の要件
- 納税者が、自分自身または自分と生計を一にする配偶者やその他の親族のために支払った医療費であること。
- その年の1月1日から12月31日までに支払った医療費であること。
支払った医療費の額
医療費とは、医師などによる診療等を受けるために直接必要な費用で、次のようなものに限られます。
- 医師、歯科医師に支払った診療費、治療費
- 治療、療養のための医薬品の購入費
- 通院費用、入院の部屋代や食事代の費用で通常必要なもの など
保険金等受領した金額
出産育児一時金、配偶者出産育児一時金、家族療養費、高額療養費、損害保険会社や生命保険会社から支払われた傷害費用保険金、医療保険金、入院給付金 など
控除対象金額の算出
(支払った医療費の額)-(保険金等をもらった金額)=控除対象金額
ここから所得に応じて控除額が算定されます。